誇りを持って全力で闘い、そして負けてこい

「日本戦は見たくない」のブログを書いた後の世間の動きに正直驚いている。

賛否両論の大問題にはなったものの
どうも日本全体として好采配、英断、勝負師等として容認する動きが優勢に思える。

サッカー関係著名人の中で、ポーランド戦のボール回しを公に批判した人は
セルジオ越後さん、金田喜稔さんと小柳ルミ子さんくらいか?
松木安太郎さんや中西哲生さんも残念ながら表立って批判はしていない様だ。


2018年6月30日 ロシアW杯 決勝リーグ第1戦
フランス vs. アルゼンチン が行われた。
本当に素晴らしい試合だった。

生中継をしていたTBSは
その素晴らしい試合の後に急遽生放送番組の内容を変更した。
レジェンド討論会だそうだ。

司会はサッカー好きで知られる加藤浩次さん
アシスタントに元東京ヴェルディユースで俳優の竹内涼真さん
かつて日本代表で”諦めない”の象徴だったラモス瑠偉さん
元日本代表の前園真聖さん、中田浩二さん、鈴木啓太さん

そしてなぜか遅れてスタジオに入ってきた釜本邦茂さん
全員がサッカー(football)に深い造詣が有る筈だ。


ホンネで生2択と画面右上にテロップが出ている 
テレビ朝日の「朝まで生テレビ」の様な激論を期待していた…

竹内涼真さんが読み上げる
ポーランド戦最後10分間のボール回しは
A.あり   or    B.なし ??


そして全員がAを上げる

 

まるでポーランド戦の様な茶番…
思わずチャンネルを変える


この番組もサッカーファンから好評らしい

討論はdebate(ディベート)もしくは
discussion(ディスカッション)と英訳できるが
本来はディベート(debate)の事だ。

討論は賛成派と反対派に分かれていなければ何の意味も無い

ニコニコ大百科Wikipediaのページのリンクを末尾に張っておく。

TBSで行われていたのは
討論会ではなく、座談会だ。
雑談と言い換えてもいいかもしれない。
どこかの居酒屋で話しているのと本質的に変わりはない。


Aを上げた人達に聞いてみたい
将来W杯出場を夢見て負け続けても頑張っている小学校低学年の自分の子供に
「負けてるのに、どうして攻めないの?」と聞かれたら何と答えるのか?

 

あの10分間、日本代表チームは一つになっていたか?
あの時間に攻めてカウンターで負けていた方が100倍美しい。

結果が全てを正当化する時代はとっくに終わってる筈だ。

 

3連敗も有り得ると言われていた日本代表。
急造チームで勝てるほどW杯は甘くないと言われながら、それを跳ね返し
グループリーグ第1戦、第2戦で誇りを持って戦い、結果をも出した日本代表は
サポーターの善行も含め世界から注目されていた。

 

しかし


グループリーグ第3戦の最後の10分間で
世界から"悪役"とレッテルを貼られてしまった。

 

サッカー先進国の意見すらリスペクト出来ず耳を塞ぐサッカーファン。
渋谷のスクランブル交差点でセクハラする若者達。
非公開練習の内容を報道してしまう報道陣。


 

日本時間 2018年7月3日 午前3時 ベルギー 対 日本 がキックオフされる

 

日本がサッカー後進国で有ることを自覚して
それでもW杯の決勝リーグに立てた幸運に感謝して
誇りを持って全力で闘い、そして負けてこい